忍者ブログ

Colineと通販生活

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【点火系パーツ】GSユアサ:GS YUASA オートバイ用12Vバッテリー:SE400 VK53A 【始動方式】セル 【バッテリー】
【点火系パーツ】GSユアサ:GS YUASA オートバイ用12Vバッテリー:SE400 VK53A 【始動方式】セル 【バッテリー】

価格:14,833円

●商品番号:YTX9-BS-GY-C●SUZUKI ●SE400 【型式】VK53A 【始動方式】セル ●電圧:12V 形式:YTX9-BS 備考:液入り充電済みタイプ。


※画像はイメージです。

●10時間率容量:8Ah 最大外形寸法:長さ151×幅88×高さ106mm :E 液別質量約:---kg 液入充済質量:2.9kg 電圧:12V形式:YTX9-BS備考:液入り充電済みタイプ。

バッテリー互換表はこちら※画像はイメージです。

10時間率容量:8Ah最大外形寸法:長さ151×幅88×高さ106mm端子形状:E液別質量約:---kg液入充済質量:2.9kg:通常、ご注文をいただいてから4営業日前後で「発送」予定です。

都度メーカーに発注しますので、品切れの際やメーカー在庫切れの場合はメールにてお知らせいたします。

この商品・関連商品に寄せられた、お客様の評価とインプレッションGS YUASA(GSユアサ) オートバイ用12Vバッテリーインプレッション対象車種:HONDA:CBR1000RR 【型式】BC-SC57 04/10-:評価:HONDA : CBR1000RR を中古で購入し、セルでのエンジン始動が若干おそく感じたので、購入し交換しました。

交換後はセル始動が早くなったほか、低回転からのレスポンスまで良くなりました。

今のバイクの前に乗っていた、NSR250Rのときもそうだったのですが、中古車は乗られていない期間が長い場合、バッテリーの過放電がひどく、納車前の整備でも再充電するだけで、一時的に適正電圧に戻りますが、容量が低下しているため、短期間で寿命に達することがよくあるようです。

寿命に達したバッテリーは充電しても容量が無く、すぐに電圧が低下してしまします。

電圧や容量が低くなったバッテリーを使っていると、始動が不安定になる以外にも、低回転からのレスポンスまで悪くなるそうです。

理由は、バイクのジェネレータは容量が大きくないので、低回転だと、充電するほどの電力は発電できておらず、急加速する際など、スパークプラグに行く電力まで不足するそうです。

そのため、まだ使えているバッテリーで、何とか始動できていても、ちゃんとした性能は発揮できていないようです。

ですので、バッテリーといえど、おろそかにせず、定期的な交換をお勧めします。

GS YUASA(GSユアサ) オートバイ用12Vバッテリーインプレッション対象車種:HONDA:ZOOMER(ズーマー) 【型式】BA-AF58 【始動方式】セル/キック 01/06-:評価:純正のバッテリーが購入後5年以上経っており、その上に1ヶ月以上放置したことによって完全にお亡くなりになられたのでこちらのバッテリーに交換いたしました。

交換後はセルで一発で起動し、大変楽になりました。

とても寒い日ですとしっかりと暖めてやらないと信号待ちでエンジンが止まってしまうということも起こりましたが暖めてやれば問題ありません。

気分のいいバイク生活を手助けしてくれている一品です。

この商品の関連商品・おすすめ商品ラフ&ロード:ROUGH&ROAD グライドレインスーツ:2009年春夏カタログ掲載モデル 【レインウェアー一覧】ラフ&ロード:ROUGH&ROAD スクートライドレインコート:2009年春夏カタログ掲載モデル 【レインウェアー一覧】RSタイチ:RS TAICHI ドライマスター パーカ:2009年春夏カタログ掲載モデル 【ジャケット】

PR
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
shig35nz
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright Colineと通販生活 by shig35nz All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]